忍者ブログ
理想はシンプルな生活。かわいいものや 美味しいものが大好きなので無理なようだわ。
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「海角七号」



台湾では「タイタニック」を除いて
歴代1位の映画館入場者数だったそうです。

これまた台湾のお年を召した方々には記憶にある
日本敗戦後の引き上げの話をベースに、
当時の日本人男性と台湾人女性の悲恋と
現代の台湾人男性と日本人女性の恋を
暖かいまなざしで描いています。

日本人としては、「え?」「ちょっとこれは・・」
という箇所もありますが、アメリカのドラマの
日本人(または日本)に比べれば、
無問題!
それと話の流れに「なんでそうなるの?」という
突っ込みたくなることもありますね。
ほほほほ!まあ外国の作品ですから。
(韓国ドラマは突っ込みどころ満載ですけど)



昔を知ってる方々のみならず、昔を知らない若い人たちも
日本には親近感を持ってるのは不思議です。
こういう映画がいつまでも作られて、みんなが見ている。

いろんなことで台湾は日本と繋がってる。
絆があるような気がします。

でもそれは、台湾側の努力と愛情で維持されているので、
日本も応える努力をしなくてはね!
PR
台湾の人は一部を除いて親日です。

3/28現在で、東北関東大震災の義捐金が
23億台湾ドル(約64億円)集まったそうです。
どうしてここまで頑張っちゃうの?!
逆に申し訳なくなります。


台湾の人はいつも日本を見ている。

テレビ番組をはじめ、災害やらサーズやらが起きると、
すぐに義捐金やお見舞い、物資の援助を出してくれる。

今回の大地震の救助隊も一番に駆けつけてくれました。
(民主党政府が「中国や韓国隊」を待って、彼らを
3日間待機させたそうで、その間救えた命もあったのに!と思います)


中国が商標権で日本の県名や産物名を登録して
日本の輸出に支障をきたすなどの情報も
いち早く台湾からもたらされましたが、日本は動きが鈍く、
讃岐うどんや青森など漢字表記ができないという結果が
起きています。


なぜに台湾は親日なのかは、小林よしのりの「台湾論」が
わかりやすくていいです。


台湾映画を見ると、日本語や日本人がよく出てきます。
テレビのロケでは日本語を(片言でも)話す人が
あちこちにいます。
観光客の客引きのためとかじゃなくて、
純粋に「日本人に話したい」って感じがします。

日本の統治下にあった頃に育った人たちも
皆さんすでに70歳を超えてしまいました。
懐かしさと日本語を忘れないように
仲間と日本語で話す人もいるそうです。






「多桑」(とうさん=父さん)という映画

あの世代の人たちは、戦後大陸から来た中国人によって
残虐な粛清を受けます。「きっと日本人が助けに来てくれる」
と願い耐えていたのに、日本人は戻っては来なかった。

それでもずっと日本を恋しく思い、
「いつか日本へ行って富士山が見たい」
「皇居に行きたい」「旧友に会いたい」
と願っていたかが描かれています。
私は小学生の頃、サンリオに夢中でした。
スヌーピーを筆頭に、パティ&ジミー、キキとララ、
キティちゃんなど、ショップに通っては小物や
いちご新聞を買っていました。

去年の夏に箱崎骨董市で買った、
1970年頃のサンリオ製品(と聞いた)








小さないちごの柄がレトロな麦茶セット?




「カメイグラス」が製造???
そして「ストロベリー2」とは??


去年、サンリオ創業50周年ということで、
いろんなキャラグッズを復刻販売したそうです。
その中にこのいちご柄の商品もいろいろあったらしく、
大変好評だったようです。
私は同じ年にオリジナルを買ったわけですね。


しかしながら、昔のモノに特有の
ガラスが華奢なこと!
こういうものを何十年も持ち続けるって
大変なことだわ。
ついつい使わずにしまっちゃう・・・
3日に開業した新博多駅。
12日のセレモニーは大地震を受けて中止に。




博多駅から望む風景



私は(仙台応援!)「利久」の牛タンを食べてきました。



お向かいの「名古屋味噌カツ矢場とん」もおいしそう・・・




約1時間並んでようやく着席。



牛タン(極み)定食


厚切りの牛タンでも、噛むと思いがけない軟らかさ。
テールスープもテール2個とネギがたっぷり。
麦ごはんも多めですので、おなかいっぱい。


最初に出てきた牛タンのごまみそ煮?の小鉢も
気に入りました。


博多駅、阪急、東急ハンズとゆっくり見たかったのですが、
あまりにも人が多いので、ちょこちょこと
買い物をして引き上げてきました。
利久にしても、もっといろんなメニューを楽しみたいので、
人が少なくなったころに再訪したいなぁ。

とりあえず、牛タン食べて貢献した!
昨日はとっても天気が良くて、
九州らしい暖かい日でした。

実家関連も、仙台の人も皆無事で何よりですが、
夫が転勤するはずだった
仙台の会社(宮城野区)及び周辺は壊滅状態
らしく、この先困難がどのくらい続くのかと
思うと暗澹たる思いです。



今年も咲いた黄色水仙。
この花ってどこでも咲いてますなぁ。
とっても強い花。

最近までしなびたようになっていたバラや
いぬやなぎも新芽がどんどん吹き出して
自然の生命力を感じます。

遠く九州からは何もできないけれど、
募金や東北の物産を買うとか
自分なりにできることをしていこうと思います。


九州名物デコポンはおいしいミカン。
見た目はボコボコ不細工なんだけど、
でっぱりをちぎったら簡単に剥けて
中の身は袋ごと食べられます。



デコポンを食べながら、「東京都知事の出馬か、否か?」の
テレビを見ていたけど(石原さんバシバシ言うところが好きだわ)
なかなか進まないので消しました。

4時頃に再びつけたら、「???」仙台空港が
泥水に飲み込まれている・・・・何これ?
なんとM7~8の大地震が起きていました!


私の旦那は仙台に頻繁に出張で行くし、
今春の人事異動で仙台の話が出ていたので
(私としては残念ながら福岡残留でした;)
なんというタイミング!と複雑な思いです。

私の実家の方も震度6と数字が出ていまして、
電話も携帯も通じません。
県中部はいつもどうってことがないので
大丈夫だろう~とは思っていますが。


宮城・岩手・茨城そして関東周辺の
皆さま、頑張ってください。
九州から応援しています。


薬を「食べ物」カテゴリーにいれていいものか・・・

ご存じのように、左が「命の母」右が「強力わかもと」

40歳過ぎてから、なぜか肩こりや胃の不調に悩まされていました。
かといって、検査では異常なし。
45歳を迎えたころに、ますます胃が弱くなったというか、
もたれ感やムカムカを感じるようになりました。

大正漢方胃腸薬を飲んでいても、あまり効果を感じず、
2ちゃんの「胃腸の弱い喪女さん」たちが
「わかもとが効く」と書いていたので、
「へえ、あんな昔からあるやつかぁ」と、半信半疑で
買ってみました。


劇的に効く!1回9錠ってのが多いので、勝手に5錠位を
3回飲んでいますが、胃の不快感がおさまり
空腹感が戻ってきました。お通じも快調だし。
乳酸菌やビタミンがいいんだって!




それと、今週に入って肩が凝るというか
こわばった感じになり、足先は冷たいし、
頭重・頭痛と眠気とだるさに悩まされました。
「ああ、完全な更年期症状だ!」
と思ったので、医者に行く前にCMでもやってる
この「命の母」を試してみたのです。

2日くらいは変化がなく、「やはり婦人科に行こうかな。」
と思っていたら、
3日目に「あら?今日は頭が痛くないし
体が軽い!」と気がつきました。
心なしか肩コリも軽くなっています。

これらは、むかし昔からある薬です(100年前からあるんです)が、
ロングセラー商品って、効果と信頼が裏打ちされてるから
売れつづけるなんだなぁと思いました。
「強力わかもと」は大正15年生まれ。
「命の母」は明治36年生まれだそうで。

この2つが私の常備薬になりそうです。
今まで考えもしなかったものが必需品として
増えていきます。
次は何だろう・・・
息子の大学受験も済んで、相変わらずダラダラした
日々を送っています。
世間では京大の入試問題をヤフー知恵袋に送って
回答を得ていたという話題が。

その予備校生はあまりにも器用に
ある意味天才的と思われる技を使いました。
京大も早稲田も縁がない上、このような
器用さもない我が子と同じ世代なんだなぁと
妙に感心したりもします。(うちは早生まれでまだ17歳)

この予備校生は、使い方によっては
すごい可能性を秘めてるのではないか?と
思ったりします。
進学はどうかという状況ですが、
一気に社会に出たら(裏社会は困るが)
何かやってくれそうな気がします。

それにしても、やったこと自体は卑怯なり。
そして思慮が足りないと思います。

しかし、携帯なんぞ家に鎮座させたままで、
出かける時の緊急連絡(めったにない)に使うか、
時計代わりにしか使わない私は、
携帯っていろんなことができるんだなぁ、
若い子は携帯でもブラインドタッチができるの?!
とびっくりするのです。
暇人なので毎日、金(純金)とプラチナの
相場をチェックしてます。

憧れの純金インゴットの500gや1キロを
買えるような身分になりたい。

我が家はそんな裕福な家庭ではないし、
今回は息子が福岡県内の私大受験で、2勝2敗の結果となり、
とりあえず、「どこにも行くところがない!」の
恐怖の状況から脱出できました。

上の子が私立理系の3年生、下が文系1年となりますと、
いくら自宅生とはいえ、恐ろしい教育費がかかります。






こんな本を読んでると、「いいなぁ~金やプラチナに
投資とか積立か~。」と現実逃避するのですが、
年間教育費が200万以上かかり、住宅ローンもあるので
当然関係ない話です。




チマチマと集めて、日々身につけてるk18や
プラチナのアクセサリー(ジュエリーと呼ぶには
おこがましい)をお湯と洗剤で洗浄して
「何事もコツコツだ。」と訳の分らん事を
つぶやきます。
私はこんなんで満足なのだわ。


もし自分が死んだら、これらのチマチマした
アクセサリーでも遺品として
子供らに渡せます。(本当は現金が一番ですわね!)

放っておいても腐らないし、わずかでも換金できますので、
もらって「なんだよこれ・・・」にはならないでしょう。


私の趣味で集めたテディベアやゴーリーグッズなどなどは、
興味のない人には迷惑そのもの。

特にアンティークベア・・・購入時、
非常に高価だったのです。
人さまには「狂気の沙汰か?」と思われるくらい。
しかし、日本で今はベア人気はなさそうだし、
もらっても困るだろうなぁ・・・と思う45歳の春


今朝は小さなサツマイモを蒸してみました。
30分くらい放置しておくと



こんな感じに蒸しあがりました。
宮崎産のおいも。

去年から口蹄疫や火山噴火と災害続き。
宮崎に早く平穏な生活が訪れますように。


光熱費節約と暖房のために買ったストーブですが、
も~便利すぎて困るくらい。w

おでん、どて煮、味噌汁、カレーなんでも
材料をお鍋に放りこんで
ストーブの上に乗っけておくと
勝手にいい感じに煮上がっていますよ。

圧力鍋も圧力かけたら
その後はストーブで保温するだけ。

最近はガス台で調理する時間がほとんどないかも。
お湯もやかんをかけっぱなしでいつでも
わいてるし!
ズボラしながらおいしいものが食べられます。


でも先日1月16日~2月15日分のガス代請求書を見て
がっかりしたわ。
下がるどころか先月より高い!!!!なぜなぜ???


ストーブを買ったのは1月31日なので、
その費用対効果が出るのかは次回の請求金額
で判明するのだろうか????
ま、期待してるよ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/12 高菜]
[03/11 NONAME]
[02/25 高菜]
[02/25 NONAME]
[02/24 NONAME]
最新記事
(02/27)
(02/22)
(02/05)
(01/30)
(01/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高菜
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
テディベア・ミニチュア好き・昼寝
自己紹介:
広島市在住。ギョーザの街・宇都宮出身。
栃木・東京・熊本・福岡・広島と渡り歩くが、
福岡県には19年住んだので
年数が出身の宇都宮と拮抗。
自分がどこの人かわからな~い。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報