理想はシンプルな生活。かわいいものや
美味しいものが大好きなので無理なようだわ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 毎日21cm南部鉄フライパンを使うので、24cmも買っちまいました。 朝は5時に起きて朝食とって洗濯して6時半に出かけます。 今日はウィンナーとハッシュドポテトを焼いてみました。 カリッと焼けて美味しいよ。 昨夜はスウェーデン風ミートボール リンゴンベリージャム添えを作ったのよ。 ミートボールは合びき肉に玉ねぎ、牛乳で湿らせたパン粉、 卵、塩コショー少々、ナツメグ多めでこねて丸め、 南部鉄フライパンで焼いて、ミートボールを別皿にとって、 フライパンの脂に小麦粉を入れて炒めて 水、コンソメ、生クリーム、塩コショー、ナツメグで味付け。 ミートボールを戻してひと煮立ち ゆでたジャガイモがこのソースに合います。 そのまま食べるとイマイチ(パンにつけても)なのに このミートボールと食べたらとってもおいしいの! 鴨や鶏のローストにも合うんだろうな。 基本しょうゆ系がいいのでやらないけどw PR 南部鉄のフライパン。直径20cm でも重さが2キロもあるのよ~! ちゃんと保証書もあるのよ。 今までサブで中国製の小さいテフロンフライパンを使っていたけど、 ある日火にかけたら取っ手の小さい穴から変な化学臭の液体が 出てきて気持ち悪くなって捨てました; いろいろ考えた末、メインはベトナム製のテフロンフライパンを使っているけど、 サブで長く使えるいいものを買おうとこれにしました。 でも鉄とか銅って「育てるのが大変!!」 銅の卵焼き器は油がなじむまで大変だったけど、 とってもいい子に育ちました。♪ この数年、お弁当も作らないダラな生活をしていますので、 おととい久しぶりに夕食の一品に卵焼きを作りました。 それでもきれいでふっくらした卵焼きが焼けましたよ。 このフライパンもしっかり油が馴染むまで使います。 重いから火にかけたら置きっぱなしで焼き物、 炒め物をします。 中身をお皿に移すときとか、洗うときは重いわ~('A`) トミカ働くクルマ第二弾だ! 前回のはキャタピラ走行車でしたが、 これはタイヤとなんと金属のローラー! 左から 金属ローラーが前後についた 酒井重工業タンデム振動ローラSW502-1 オレンジが 日立建機ホイールローダZW220 黄色はいつもの コマツホイール式油圧ショベルPW200 酒井重工業といい前田建機といい、あまり知らなかった名前です。 いろんな企業がこんな重機を作ってるって 日本の会社がいかにたくさんあるかって(優秀な!)事ですね。 しかしよくできてるわ~。感心感心。 そして、トミカは今まで中国で製造していましたが、 最近はベトナムにシフトしたようで、この働く車シリーズも だいぶベトナム製が増えました。 まあ、あの暴動というか反日テロを見たら 当然移転して正解だったと思っているでしょうね。 昔からあの国はああですから、そもそも目先の利益のために 中国に製造拠点を移管した馬鹿企業は、 頭にお花が咲いてるとしか思えません。 ちゃんと歴史に学びませう。 琳泉窯さんのお皿が2枚。 9月末の西日本陶磁器フェアにて購入。 どちらも直径15.5cmの使い勝手の良いサイズです。 当然手描きで量産品ではありません。 フェアの中日に仕事が休みだったので出かけてみましたが、 こちらの作品は人気が高く、いろいろ品切れでした。 私は性分として、食器は5~6枚(個)まとめて買わなくては 気が済まないのですが、左は2枚、右は3枚しかないと言われ、 ありったけ購入しました。 上品な絵柄と使い勝手の良さ、丈夫さが非常に好ましいのですが、 おそらくこのお皿がそれぞれ思うような数がそろうことは ないかもしれません。 以前はウエッジウッドやミントンといった英国食器を 好んでいましたが、その理由は「定番」は買い足しがきくってことで、 食器をだめにしてしまう自分にはありがたいシステムです。 廃版になってしまったらあきらめですけどね。 (と言いつつ、これらの食器は強度もあって壊れないので 長年使っています♡) 小さな窯の器はまさに「早い者勝ち」で、 なかなかそこまでたどり着けない自分は悔しい限り。 少し肌寒くなってきたので、熱いお茶を入れるようになりました。 私はいくつも急須を買っては割ったり、欠けさせてしまうので、 最近は開き直ってオールドホールの大きなステンレスポットを 紅茶、緑茶兼用で使っていました。 でも、いつかは陶磁器の急須を買わないとなぁ・・・と 思っていました。 うちの家族はたくさんお茶を飲みます。 これは夫と義実家の人の特徴で、うちの子らもそっくりです。 そのため、大きめな急須が必要です。(何回も入れるのめんどくさいし) 博多駅にふらりと行った際(この頃しょっちゅう行ってるわ!)、 アミュプラザにある「中川政七商店」という、日本製の和小物ショップに 寄ってみましたら、おお!大きな急須がある! 大きさは申し分なし、デザインも昔の柄のようなそうでないような。 蓋の内側に窯の名前があるので調べてみると、 楽天市場でも紹介されてる「寿千窯」のモノなんですね。 このシリーズは、 2010年グッドデザインロングライフ賞をとった商品だそうで。 カップはNIKKO(日本製)の「リサ&ガスパール」ですけど・・・ 見た目は食堂にドーンと置いてある土瓶。 自分では「いえ、急須よ!」と思い込んでいましたが、 レシートには「土瓶」と印字されていました。 土瓶を使う家族。どんな大家族?4人しかいないのに。 800~900ml入る大容量が ずぼらには頼もしいです。 私は小学生の頃、サンリオに夢中でした。 スヌーピーを筆頭に、パティ&ジミー、キキとララ、 キティちゃんなど、ショップに通っては小物や いちご新聞を買っていました。 去年の夏に箱崎骨董市で買った、 1970年頃のサンリオ製品(と聞いた) 小さないちごの柄がレトロな麦茶セット? 「カメイグラス」が製造??? そして「ストロベリー2」とは?? 去年、サンリオ創業50周年ということで、 いろんなキャラグッズを復刻販売したそうです。 その中にこのいちご柄の商品もいろいろあったらしく、 大変好評だったようです。 私は同じ年にオリジナルを買ったわけですね。 しかしながら、昔のモノに特有の ガラスが華奢なこと! こういうものを何十年も持ち続けるって 大変なことだわ。 ついつい使わずにしまっちゃう・・・ 今朝は小さなサツマイモを蒸してみました。 30分くらい放置しておくと こんな感じに蒸しあがりました。 宮崎産のおいも。 去年から口蹄疫や火山噴火と災害続き。 宮崎に早く平穏な生活が訪れますように。 光熱費節約と暖房のために買ったストーブですが、 も~便利すぎて困るくらい。w おでん、どて煮、味噌汁、カレーなんでも 材料をお鍋に放りこんで ストーブの上に乗っけておくと 勝手にいい感じに煮上がっていますよ。 圧力鍋も圧力かけたら その後はストーブで保温するだけ。 最近はガス台で調理する時間がほとんどないかも。 お湯もやかんをかけっぱなしでいつでも わいてるし! ズボラしながらおいしいものが食べられます。 でも先日1月16日~2月15日分のガス代請求書を見て がっかりしたわ。 下がるどころか先月より高い!!!!なぜなぜ??? ストーブを買ったのは1月31日なので、 その費用対効果が出るのかは次回の請求金額 で判明するのだろうか???? ま、期待してるよ。 昨年から今年の冬は厳冬そのもの。 九州をご存じない方には、九州はヤシの木があって、 いつも暖かで雪も降らず・・・と 思われているかも。(私は昔そう思っていた) 宮崎あたりは多少暖かいから、プロ野球のキャンプなんか するんでしょうけど。 ちなみにヤシの木と思っていたのは、フェニックスといい、 九州各県どこにでもあって、サテツという南国らしい 植物も学校には必ず植えてありますね。 日本の南の方にあっても 日本海に面した福岡や佐賀は、それはそれは寒い。 玄界灘なんて違う名前をつけても、他の日本海側の 県とそう大差ないです。雪が積もらないだけ。 最低気温も0℃~-3℃どころか、 お茶の産地・八女市や筑後地域の山間部は 記録的な-6.4℃の日もありました!!!!! 当然、雪が降るとその景色は「東北か?」と 見まがうほどです。 1月の我が家の電気代が、2万突破。 石油ファンヒーター、エアコン、電気ストーブの 活躍した結果です。 そこに灯油代が加わるので、光熱費だけでも すごいことに。 特に2台のエアコンが諸悪の根源と思ってます。 夏よりも電気代がかかるなんて、 エアコン暖房のせいだと思う! おまけに今年はブレーカーもしょっちゅう 落ちましたし!何これ?状態。 そこで、リビングには 昔ながらのストーブを使うことにしました。 トヨトミのストーブは1万円程度なのに とてもよい働き者。(トヨトミとは豊臣秀吉の名から? うむ。なんとなくわかるわ)←勝手な決め付けw ほんわか暖かい上に、やかんを置いておけば お湯がいつでも飲めるし、加湿にもなるし、 お鍋をおけば、煮物や茹で物も放っておいても おいしくできます。 旦那はスルメが好きなので、焼くのを楽しみにしています。 (臭いんだなぁ) ストーブは電気いらずなので 2月の請求がどうなったか楽しみです。 なんで今まで買わなかったんだろう・・・ 子供が小さかった、犬がうろうろしていた・・・ まあ、その上今まではここまで寒くなかったから、 そんなに頑張る必要がなかったってのもあります。 温暖化なんてうそ。 寒冷化してます。 私が九州に来た20年前は、こんなに寒くなかった。 熊本では12月もトレーナーで公園にいたし。 この数年、極端に夏が暑いし 冬が寒くて本当に大変です。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高菜
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
テディベア・ミニチュア好き・昼寝
自己紹介:
広島市在住。ギョーザの街・宇都宮出身。
栃木・東京・熊本・福岡・広島と渡り歩くが、 福岡県には19年住んだので 年数が出身の宇都宮と拮抗。 自分がどこの人かわからな~い。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|