| 
							理想はシンプルな生活。かわいいものや
美味しいものが大好きなので無理なようだわ。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 太刀魚の干物を焼いたのと、茄子と豚の辛味炒め。 太刀魚の干物はめずらしいですが、脂が乗ってて 塩加減もよろしいので、あるときには必ず購入。 我が家の野菜や魚はいつも「道の駅」でまとめ買い。 スーパーではお肉と乳製品を補充。 道の駅は我が家から10キロほどにある海沿いの大きなお店で、 地物の野菜果物、魚介類、総菜とてんこもりなので、 土日は夫がいることもあって、車でGO。(平日は徒歩生活) 道の駅は、おいしくて新鮮なものが揃ってるので とても人気があります。 ひじき煮とキャベツの炒め物。干ひじきも近くの島産。 キャベツに唐辛子・にんにくのほか、アンチョビーのかわりに これも珍しいキビナゴの干物をオリーブ油で炒めたのですが あまりおいしくなかった。失敗多いなぁ。 やっぱり基本は大切。そうそう、にんにく・輪切り唐辛子も もちろん地元産!すごいなぁ。 気分がいいと思いつくだけおかずを作っています。 それでも滅多に残らない大食い家族・・・・。 PR     | 
							カレンダー						 
 
 
							カテゴリー						 
							フリーエリア						 
							最新トラックバック						 
							プロフィール						 
HN:
	 高菜 
性別:
	 女性 
職業:
	 主婦 
趣味:
	 テディベア・ミニチュア好き・昼寝 
自己紹介:
	 広島市在住。ギョーザの街・宇都宮出身。
 栃木・東京・熊本・福岡・広島と渡り歩くが、 福岡県には19年住んだので 年数が出身の宇都宮と拮抗。 自分がどこの人かわからな~い。 
							ブログ内検索						 
							カウンター						 
							アクセス解析						 | 
 
	 
							 
								 
						