理想はシンプルな生活。かわいいものや
美味しいものが大好きなので無理なようだわ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日辺りからめっきり冷え込み、雪もちらつく福岡。 日本海側ですのでそりゃもう寒いのって。 東京や福島の一部と比べても気温が低いの。 寒いし、無職なので暇はある。 暖かい紅茶を飲むのが習慣になっています。 お茶にはスコーンは定番。 私は料理やお菓子は??ですが、スコーンには自信あり。 お店を出したいくらい。w 今日はチョコチップ入りを焼いてみました。 オオカミの口がある英国式スコーン。 焼きたては表面がさくっとして、中ふんわり。 冷めたら表面サクサク、中は適度にしっとり。 お茶はメルローズのクィーンズティーにしましたが、 イマイチでした。メルローズはアッサムが美味しいので お勧めです。 次はカレンズ入りとくるみ入りでも作りたいので、 材料を通販で注文しました。 スコーンっていうのは、一般家庭の手軽なおやつなので、 材料はスーパーで揃えられるもの。 こだわりは 粉だけは国産小麦って書いてあるものを使うとこかな。 カレンズ(山葡萄)は小さくて甘酸っぱいので スコーンにいれたらとても美味しい。 初めてハロッズでカレンズ入りのスコーンを食べて 感激したものです。 しかしながら、スーパーにレーズンはあっても カレンズは手に入らなくて、わざわざ天神のデパートへ行く 努力が必要。う~ん。 それにしても、スコーン2個とお茶だけでお腹が一杯。 憧れのアフタヌーンティセット(ケーキ、スコーン、 サンドウィッチ、紅茶)なんて食べられるのかしら。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高菜
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
テディベア・ミニチュア好き・昼寝
自己紹介:
広島市在住。ギョーザの街・宇都宮出身。
栃木・東京・熊本・福岡・広島と渡り歩くが、 福岡県には19年住んだので 年数が出身の宇都宮と拮抗。 自分がどこの人かわからな~い。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|