理想はシンプルな生活。かわいいものや
美味しいものが大好きなので無理なようだわ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 広島市胡通り(えびす通り)で18~20日(今日まで)えべっさんがありました。 説明によると 広島の三大祭りの一つであり約400年続いている「胡子大祭」の期間中、「笑う・ひろしま・えびす顔」をキーワードに行われる広島の新しいイベントです。暴走族騒動で付いてしまった広島の暗いイメージを払拭し、楽しく活発なイメージを取り戻し「広島の元気」を表現するものです。 また「ひろしまライトアップ事業」と共に、「広島の冬の風物詩」としてビジターズの増加を図り、広島市中央部の活性化にも寄与することを目的としています。また平成16年からは、かつての「えびす講」の雰囲気を再現するため、「夜神楽」と「太鼓競演」を定番イベントとして中央通の歩行者天国にて展開しています。 ●えべっさん実行委員会● 構成:広島市中央部商店街振興組合連合会、広島市、広島市胡町商店街振興組合、広島中央通商店街振興組合、NPOセトラひろしま、その他 華やかな飾り付は博多より大掛かり。 屋台もいっぱい出てます 右側に小さい胡神社があります。 その前に賽銭樽が! お賽銭入れて手を合わせるようです。 この樽で思い出す。 広島カープが危機に陥った時も 市民の寄付を集めるのに広島駅前で 樽募金をした歴史がある広島。 何か面白いな。 日本有数の酒どころでもあるので、 樽っていうのも身近なんだろうし。 胡通りだけが華やかに飾ってあって、その先の本通とかは 平常営業でしたけど、人では多くて平日なのに とっても賑わっていました。 えべっさん、日本全国景気回復をお願いします。 特に我が家ね!w PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高菜
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
テディベア・ミニチュア好き・昼寝
自己紹介:
広島市在住。ギョーザの街・宇都宮出身。
栃木・東京・熊本・福岡・広島と渡り歩くが、 福岡県には19年住んだので 年数が出身の宇都宮と拮抗。 自分がどこの人かわからな~い。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|